グリーンカーテン自動水やりシステム自作してみた

節電と出張を合わせて3日連続、5日連続、7日連続、4日連続、7日連続、3日連続と家を留守にする私。(私以外の人はいますよ。どろぼーにはいろうとか思わないように(笑))

グリーンカーテンの水やりをどうしようと考えて、自作してみることにした。


材料その1:燃料用ホース 外径6mm 内径3mm ホームセンターのホース端材コーナーで買ってきた。多分70cmぐらい。

物は多分コレ→ http://item.rakuten.co.jp/mizu-syori/30692/

材料その2:綿棒 ごく普通の両端に綿がついているタイプ 近くのドラッグストアで購入

材料その3:2リットルペットボトル

材料選定のポイント:綿棒(乾いた状態でOK)の太さはホースになんとか押し込めるくらいのものが良いです。このきつさ加減で給水速度が決まると思われ。


作り方

1.綿棒を水で塗らす
2.ペットボトルに水を入れる
3.ホースも水で満たす
4.ホースから極力水をこぼさないようにして(綿棒の体積でこぼれる分はOK)、片方の端から綿棒を押し込む。

5.綿棒を押し込んだ方を上にしてホースを垂らして、ホース内の水が流れでなければちょうどよいです。流れ出るようだと、多分綿棒が緩いと思いますがそこはお好きなように。
6.綿棒を入れていない方のホースの端をペットボトルの底につくまで差し込む。
7.綿棒を入れた方のホースの先を土に刺す。
8.ペットボトルを適切な高さに置く(サイフォンの原理です)

今回の試作品1個では1日に200〜300ml連続的に注水しているようです。
一日4〜6L水やりしてましたから、20個作ればよい計算に。
ホースは130円/mで売っていましたから、材料費は2000円弱。

#ペットボトルを拾ってくるのが一番大変だったりする(^^;